

昨夜はすごい

暴風っていうか…台風なみでしたが今朝は好天のベタ凪


陽が差して暑いくらいの中、午前LTアジ船にて出船しました!!
そんな本日の釣行記は‘facebook’にて更新しております

よろしければ見て下さいねぇ〜できれば‘いいね’もよろしくお願しやすっ!

さて…昨日はお休みって事で、朝は若い衆の船の上架手伝い・コマセの購入
オイラ船に500ℓ給油を終えて…先週、エンジンが掛らない船を岸壁着けて…
けん引しての桟橋移動のため、船に数か所、黒いゴムの汚れがあり…

WAXを使ってゴム跡落とし

船のデッキの1部に水がたまりコケが凄い箇所があるんで‘ハイター’
を使って‘コケ掃除

’…待ってる間に…

年に1回、舵箱に溜まった水を掻い出しまして

…バケツに1杯半弱
やっと終わって、その‘半弱’のバケツ持った瞬間に油のついた手なもんで
滑らせてしまいまして

…キャビン入口の足場マットに汚水が散乱

泣く泣く洗剤を使って…マット掃除…年に1回は運転席の足場マット2枚も
洗うんで、やりついでに3枚のマット掃除

舵にグリスアップ…手が汚れついでに‘ソナー’もグリスアップ

マットを乾かしてる間…夜は雨風の予報なんで外に出しっぱなしにはできないし…
船の垢とり掃除も気になってるんですが…気は乗らず

でもまぁ〜少しだけやって時間を潰せば…っと始めるも…ここまでやれば
キリが悪く…ここまで…中途半端に半分で終わらすのは…っで
結局2時間ほどかけて、洗剤で船を全部洗いまして

年末の船大掃除

第1部的な感じの掃除が終了して、
夜は雨だったんで今朝、出船前にwAXもやりました

まぁ〜かなり疲れましたが、オイラ的に通常通りに戻って満足でした

そんでもって、本日は好天&ベタ凪の中、午前LT船にて出船しました!
派手さはないものの…朝からポツポツで平均的に釣れました!
午後からは例年よりだいぶ遅れましたが…‘ワカメの芽’がきまして
お昼からは芽付け作業!!隣の桟橋では‘アニキ’家族が総出で作業してるも…

わが宿には‘親父船長’‘女将さん’‘嫁さん’がいるはずなんですが

オイラが大急ぎで船の清掃を終えると…じゃっ後は任せたって感じで
全員が普通に帰っていきまして

いつもどおり、寂しくひとりで作業をしておりました

また来年も美味しいワカメに育っておくれよぉ〜